普通の主婦のお金の勉強!本で情報収集編!

トピックス
※この記事にはプロモーションを含みます※

普通の主婦が本気でお金の勉強を始めました。

前回はとにかく公共の場で「お金持ちになる!」と宣言をして覚悟を決めたので、今回は何をすべきか情報収集するために本を読んでみました。

普通の主婦の私がお金持ちになるために選んだ本は『ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣』です。

管理人
管理人

10年以上前に当時好きだった水嶋ヒロさんがこの本おすすめ!って言ってたのを見て購入。その後、我が家の本棚にひっそり隠れていた本です。

『ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣』あらすじ

フロリダで出会った大富豪の老人ゲラー氏と著者(本田健氏)の物語。
アメリカ滞在期限が残り1カ月にせまったある日をきっかけに、著者はゲラー氏の成功の秘訣を教えてもらえることになります。
「本当の成功とはなにか?」
「幸せとは?」
ゲラー氏が語る”幸せなお金持ちになるための17の秘訣”を著者がひとつずつマスターしながら成長していきます。

管理人
管理人

まずは気持ちから。幸せなお金持ちマインドを手に入れます!

今すぐ実行できる3つの秘訣!

”幸せなお金持ちになるための17の秘訣”のなかから、普通の主婦の私が今すぐできそうな秘訣を3つに絞ってご紹介します!

管理人
管理人

私が今すぐ出来そうな3つの秘訣!

①自分を知り、大好きなことをやる
②思考と感情の力を知る
③スピーチの天才になる

自分を知り、大好きなことをやる

管理人
管理人

えぇっ!?大好きなことをやっててお金持ちになれるの⁉って思いますよね。

自分が好きなこととは、
周りが評価してくれなくてもそれをやるだけで楽しくてしょうがないこと、
時間を忘れてしまうこと、
賞賛がなくてもお金をもらえなくてもやるだけで楽しくなってしまうこと。

とっさに「アナタの好きな事は何?」と聞かれて答えに困るのは私だけでしょうか?

「あれ?自分の好きな事って何だろう?」と私は考え込んでしまいました。

管理人
管理人

やらなければならない事をこなすだけで精一杯で、いつの間にか自分の好きな事がわからなくなっていませんか?

好きな事がわからなければ、自分の好きな事を日常的にやったり、小さいときに好きだったことを思い出してやってみると、思わぬところから人生のヒントが見つかるそうです。

好きな事をやっているとどんどんパワーが湧き、不思議な出会いを体験し、チャンスが次々やってくる。

その波にのると人生がどんどん展開し、自信が湧き勇気も出てきて、またよい挑戦ができるという好循環を生む、とゲラー氏は言います。

逆にイヤな事をやっていると、どんどんパワーが落ち、人間的な魅力が薄れていき、自分んがイヤになる。

無駄な浪費が増えたり、周りにつらく当たったり、良くない連鎖が起きてくるそう。

管理人
管理人

好きな事って恋愛関係と同じで好きだけど面倒だったり嫌な部分もあるけどそれも含めて好きって思えるかどうかなんだって。

ゲラー氏からのメッセージ

人生に迷ったとき、自分が何をすれば楽しいのか、胸に手を当てて聞きなさい。そして、自分の声を、人生の羅針盤にするのだ。自分の中にあるドキドキ、ワクワクを感じなさい。
何も聞こえないとしたら、それは君が忙しくしすぎているせいだ。君の心が日常の雑事でいっぱいになり、静かな声がかき消されている。そういうときは、心を静かにして、ハートの声に耳を傾けるときだ。ハートの声が、君の人生を導き、目の前の道を切り開いてくれるだろう。
(本田健「ユダヤ人大富豪の教え」大和書房、2006年2月、p82-p83)

思考と感情の力を知る

「人生は”考える事”と”行動する事”の2つでできている」とゲラー氏は言います。

普段考えていることが現実の人生を作ることは成功者には周知の事実で、それを利用すれば望む人生を手に入れることができるそう。

管理人
管理人

「なんで考えるだけで望みが叶うの?」って思ったあなた(私も思いましたが)、そこは考える必要ないそうです。

さらにゲラー氏は「思考が人生を形作り、感情が人生をコントロールしている」とも言っています。

面白くないと思う仕事を辞めないのは、辞めるのが恐いという感情にコントロールされているからという例えにハッとしました。

これって大袈裟ですが恐怖に人生を支配されているってことですよね。

仕事を辞めたら自分に向いてるもっと楽しい仕事につける可能性もあるのに、変化を恐れて行動しないのではいい事があるはずもありません。

管理人
管理人

ここで大切なのは、感情に人生をコントロールされていると理解すること。

ということは、自分がこうなりたい!と望むことにフォーカスをあてる必要があります。

自分の本当にほしいものや理想の人生、好きな事に意識を集中すればよいのです。

管理人
管理人

それが出来ないというあなた!大丈夫です。やり方を説明します。

自分の望むことにフォーカスする方法

普段自分が何を考えているのか、感じているのかに意識を集中させて紙に書く。
最初は朝から晩までの思考を全部書き、その考え方は自分の人生に役に立っているのか検証する。

考えていることを紙に書くことで、自分が何を感じて何を考えているのか認識できるようになり、整理されてくるそうです。

さらに本当に欲しいものを知るためにもなり、いずれ自分の望む未来に向かう思考にコントロールできるようになるそう。

管理人
管理人

思考をコントロールできるようになって、人生には良いことが続けて起こる、望む現実になるとフォーカスすると望む未来がやってくる!

ゲラー氏からのメッセージ

君に覚えておいてもらいたいことは、人生を信頼することだ。一時的に見捨てられたと感じたときには、必ず今日のことを思い出してほしい。必ず、助けが来るとね。人生を信頼できるモノにだけ、幸せは訪れるのだから。
(本田健「ユダヤ人大富豪の教え」大和書房、2006年2月、p109)

スピーチの天才になる

自分の考えていることを相手に伝える能力を鍛えコミュニケーション能力を高めることが成功への近道だとゲラー氏は言います。

それには、どこへ行っても自分の考え方を1分ではっきり、爽やかに、感情に訴えて、話せる準備をするとよいそうです。

管理人
管理人

自分が何を考えてどう感じているのかを吐き出すように紙に書くことが大切と言っています。

そして自分の発した言葉にパワーを持たせるためには、その気のないことやいい加減なことは言わず、真実のみを口にするとよいとのこと。

さらに日常で話している言葉が自分の未来をつくるから、話す言葉に注意しなさいともゲラー氏は言っています。

普段から人の悪口や否定的なこと、ゴシップなどを話していると未来はネガティブなものに。

希望やビジョン、豊かさの話をすれば、人生が喜びと豊かさに満たされることになるそう。

管理人
管理人

希望やビジョンや豊かさ。普段の何気ない会話が自分をつくっていることを意識して話そう!

ゲラー氏からのメッセージ

朝から晩まで、自分が発する言葉を紙に書くといい。それは、人を励ましたり、相手の可能性を広げているだろうか。それとも、人の足を引っ張ったり、自分をおとしめているだろうか。
成功していく人は、ふだん話す言葉に、思いやり、ビジョン、愛、友情、感謝がいっぱい詰まっているものだ、君の将来は、現在のキミの言葉がつくっている。ふだん話す何気ない言葉が、君の運命をつくっていることを忘れないように。」
(本田健「ユダヤ人大富豪の教え」大和書房、2006年2月、p132)

まとめ

普通の主婦のお金の勉強、今回は『ユダヤ人大富豪の教え 幸せなお金持ちになる17の秘訣』という本でお金持ちマインドについて情報収集しました。

この本は大金を手に入れるためにはというハウツー本ではなく、”幸せなお金持ちになる”マインド論です。

ビジネスで成功するためには、幸せなお金が入ってくるためには、理想の人生を生きるためには、など自分の幸せありきのお金の在り方を教えてくれます。

17の秘訣が、今すぐ普通の主婦の私に必要になるものではありませんでしたが、準備段階で知っておいたほうがよい内容ばかり。

ただ紙に書くだけ、という面倒だけど簡単にできること。

望む未来を迎えるために思考のトレーニングから始めようと思います。

紙とえんぴつさえあれば出来る事なので、ぜひ私と一緒に始めてください!

管理人
管理人

幸せなお金持ちトレーニング仲間が出来たらもっと楽しいはず。

この記事を書いた人
めぐみ

小学生と中学生の息子をもつワーママです。「ゆるく楽しく」をモットーに、スローライフを夢見てドタバタな毎日を送っています。軽度の発達障害の特性を持つ子供たち、工夫次第で伸びしろが大きいことに気付き子育てがガラリと変りました。超イライラ子育てから卒業した私の工夫や考え方、失敗などを綴ります。※このブログにはプロモーションを含みます。アマゾンアソシエイトとしても適格販売により収入を得ています※

めぐみをフォローする
トピックス
めぐみをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました