子供の手荒れが深刻化!アルコール消毒の代用品を見つけた!

トピックス
※この記事にはプロモーションを含みます※

子供の手荒れが、コロナ禍のアルコール消毒で深刻化しています。

我が家子供たち、発達障害の特性もあり超絶不器用な長男と超せっかちな次男、手の甲がガサガサ、ボロボロです。

特に冬時期は手荒れがさらにひどくなり可哀そうな手をしています。

どうにかしてあげたいといろいろ探していたところ、いいものを見つけたのでご紹介します。

管理人
管理人

石鹸での洗い方も微妙→石鹸をしっかり流せていない→きちんと拭かない→そしてアルコールを使う、この繰り返しで手荒れが進行しています。

今の私の一押し便利グッズです!

アルコール消毒の代わりになるいいものとは?

アルコール消毒の代わりになるいいものとはこちら☟

水だけで作れる除菌水ボトル「ウイルスバスター除菌スプレー」です。

管理人
管理人

友達が持っていて良さ気だったので買ってみました!

金属イオンのチカラを活用して除菌やウィルスを不活性化させるこの除菌水、ちょっとでもアルコール消毒の手荒れが軽減できればいいな、と思って使い始めたのですが、思っていた以上に我が家では活躍してくれています。

外出先でお店ごとにアルコール消毒をしていると、アルコールのつけすぎが気になって躊躇してしまうことありませんか?

管理人
管理人

子供は大人より体が小さい分、こんなに毎回アルコール消毒して大丈夫?と手荒れ以外も気になっていました。

この除菌スプレーなら成分は水なので消毒したい時に気にせずできるのでノンストレスです。

>>ウイルスバスター除菌スプレーの購入はこちら

ウイルスバスター除菌スプレー3つの好きなところ

外出時も家でも手放せない我が家での必需品となったこの除菌スプレーですが、いつもは消耗品にこだわりのない私ですが、なぜこの除菌スプレーが必須アイテムにのし上がってきたのかを以下にまとめます。

見た目が可愛い

リップやハンドクリームなどパッケージが可愛いと気分が上がるように、ウイルスバスター除菌スプレーの見た目が可愛くて好きです。

外出先で取り出すときも、玄関に置いておくにも、リビングにあっても消毒感がなくて可愛いのです。

管理人
管理人

どうでもいいことですが、可愛いって意外に大事♡

”見た目が可愛い”ウイルスバスター除菌スプレーの購入はこちら

ボトルに水をいれるだけ、すぐ買い替えなくてOK

持ち歩きようの消毒液はコンパクトサイズな分、なくなるのが早いので買い替えがストレスです。

管理人
管理人

私はよく買い足すのを忘れるので、水をいれるだけなのはホントに便利です。

私はなくなりそうなのはわかっているのになぜか面倒くさくなって買うのを先延ばしにしてしまうダメ主婦です。

ときめくお買い物ならすぐ買いに行きますが、アルコール消毒は必要だけど全くときめかない、だから後回しにして必要な時にない、ということが多かった私。

この除菌スプレーならなくなってもボトルに水を注ぐだけで除菌水が作れるので困らなくなりました

”ボトルに水を入れるだけ” ウイルスバスター除菌スプレーの購入 はこちら

体に優しいのに経済的!

子供の体につけるものは自分より気を使います。

赤ちゃんならなおさらです。

小さい赤ちゃんにもアルコール消毒を求めるお店もあります。

このご時世仕方ないのですが、手を口にいれてしまうような赤ちゃんに大丈夫かもしれませんがアルコール消毒をするのは気が引けます。

ウイルスバスター除菌スプレーならアルコールや塩素を含まないので体に優しいのでノンストレスで使えます。

この除菌スプレーを使い始めてから子供たちの手荒れがひどくならなくなりました。

管理人
管理人

彼らの手の洗い方は急に変わらないので、手荒れはまだ続いています…

”体に優しい”ウイルスバスター除菌スプレーの購入はこちら

さらにこのボトルは30回も繰り返し使えるので1ボトル分が約70円!

ということは100均より安い!

体に優しくてお財布にも優しいなんて嬉しいですね。

まとめ

アルコール消毒の代わりになる、私が見つけた”いいもの”を紹介しました。

この除菌スプレー、子育て家庭には必需品になること間違いありません。

欠点を言うとすれば、小さいからすぐ行方不明になるところでしょうか。

バックから出してリビングに持って出ると、みんなが使って行方不明になることがあります。

管理人
管理人

バックから出すと行方不明になるので、リビングと玄関用を別途購入しました

周りのママ友間で流行っているこの除菌スプレー、手荒れやアルコール消毒が気になる方には特におすすめです。

>>ウイルスバスター除菌スプレーのご購入はこちら

この記事を書いた人
めぐみ

小学生と中学生の息子をもつワーママです。「ゆるく楽しく」をモットーに、スローライフを夢見てドタバタな毎日を送っています。軽度の発達障害の特性を持つ子供たち、工夫次第で伸びしろが大きいことに気付き子育てがガラリと変りました。超イライラ子育てから卒業した私の工夫や考え方、失敗などを綴ります。※このブログにはプロモーションを含みます。アマゾンアソシエイトとしても適格販売により収入を得ています※

めぐみをフォローする
トピックス
めぐみをフォローする

コメント

  1. 陽子 より:

    皮膚の弱い方には超便利で、コスパも安いですね!コンパクトなので、家族に一本づつ持たせようかしら?

    • めぐみ メグミ より:

      コメントありがとうございます☆
      家族に1本ずつ!繰り返し使えるから経済的でいいですね!(^^)!

タイトルとURLをコピーしました